日本人にも大人気の観光地であるラスベガス。ギャンブルのイメージが強い街ですが、実はシルクドソレイユを始めとした超一流のショーやショッピング、ホテルビュッフェなど、カジノ以外にもコンテンツが豊かな街です。
さて、ギャンブルをする人もしない人も、ラスベガスに着いたらまずやるべきことがあります。それは、「カジノのクラブカード」を作ることです。
![]() |
1.クラブカードとは?
クラブカードとは、そのカジノ・ホテルを運営するグループが発行するメンバーズカードで、会員になることで様々な特典を受けることができます。入会費・年会費はかからず、完全無料!です。
後述しますが、ラスベガスのカジノクラブカードは本当にお得です。なぜこんなにお得なのかというと、ラスベガスという街は基本的にカジノの収益で成り立ってるため、「自分のホテルのカジノに人を呼ぶため」に各ホテルが必死にキャンペーンを打っているのです。旅行者としては、これを活用しない手はありません。
2.クラブカードのメリット
①新規入会特典がある
クラブカードを作ると、新規入会のボーナスがもらえます。何がもらえるかはホテルによって異なるのですが、フリープレイ(金額分タダでスロットなどが遊べる)が一般的です。タダでギャンブルができ、勝てばもちろんお金がもらえます!②会員専用のお得なキャンペーンがある
ラスベガスのホテルを最も安く予約する方法は、ズバリ「クラブ会員サイトから予約する」です。クラブカードを作ってそのウェブサイトからホテルを予約する際の料金は、エクスペディアなどの外部サイトから予約する場合の料金よりも大幅に安いことが多いのです。基本的にいつでも何らかの会員限定キャンペーンを実施していて特別オファーが適用されるので、日程によっては信じられないくらい安く泊ることができます。
![]() |
MGM系列の4つ星ホテル『ルクソール』の会員部屋予約画面。 1泊19ドルの日や、COMP(タダ)があります |
※ちなみにラスベガスのホテルに宿泊すると、リゾートフィーという予約画面に現れない謎の追加料金(30〜40)を当日払う必要があるのでご注意ください。ただしそれを加味しても全体的にラスベガスのホテルはお得なプライスになっています。
③ポイントがたまる
ホテルでの宿泊、カジノでのゲームプレイ、レストランでの食事など、あらゆる場面でポイントを貯めることができます。貯まったポイントに応じて、 カジノでのフリープレイやビュッフェなど様々な特典を得ることができます。④記念になる
ラスベガスのいい記念品になります。笑![]() |
もはやカードコレクター |
3.クラブカードの作り方
カジノクラブカードを作るのは実に簡単です。カジノの中にあるクラブカードデスクに行ってパスポートを見せるだけです。(デスクの名前はホテル系列によって違い、例えばMGM系列だと「Mlifeデスク」という名前です。わからない場合はスタッフの人に聞きましょう。)カードを作るときに、4桁の暗証番号を設定する必要があるのですが、カジノによって生年月日の数字が使えないところがあるので、各カード共通で生年月日・連番でない4桁の数字を持っておくと楽です。
4.代表的なクラブカード
①Mlifeカード(MGM系列)
ラスベガスに着いたら作るべきクラブカードNo.1は、MGMグループの共通カード「Mlifeカード」です。MGMは、ベラージオ、MGMグランド、ミラージュ、ニューヨークニューヨーク、ルクソールなどラスベガスの多くの有名ホテルを保有する最大手のカジノリゾートチェーンで、ラスベガス以外にも多くのホテルを持っています。
新規入会のフリープレイ等はないのですが、使えるホテル・カジノの数が一番多い上に、ホテル予約やその他の恩恵がとても大きいので、必須のカードになります。カードを作ったら、ホームページでウェブ会員の登録も済ませましょう。
②シーザーズリワードカード(シーザーズパレス系列)
ラスベガスでMGM系列に次ぐ勢力を誇るホテルチェーンが、シーザーズパレスです。シーザーズパレス、フラミンゴ、LINQ、バリーズなど多くのホテルを保有しています。新規入会特典は、$10フリープレイまたは1ドリンクチケットとなっています。ドリンクチケットはシーザーズパレス系列のどのホテルでも使えますが、各ホテル使えるバーが決まっています。
③Bconnectedカード(主にダウンタウンのホテル)
主にラスベガスのメインエリアから少し離れたダウンタウンエリアにあるホテルが提供するメンバーシップがBconnectedです。新規入会特典としてスクラッチがもらえ、その当たりに応じた金額のフリープレイ(ハズレでも$10)が付与されます。
ラスベガスのメインエリアは『ストリップ通り』と呼ばれ、多くのホテルが集結しています。当然観光客もここに集まるのですが、少しエリアを離れるとホテルの料金帯もやや下がりますし、カジノの設定も良心的だったりします。よりお得にラスベガスを攻めたい場合には、ストリップ以外のホテルを検討してみてもいいかもしれません。ちなみにストリップとダウンタウン間は24時間バスが通っています。
④GRAZIEカード(ヴェネチアンホテル、パラッツォ)
ヴェネチアン、パラッツォというストリップの高級ホテルが提供するクラブカードがGRAZIEです。グレードとしても最高級レベルのホテルで、カジノもきれいです。新規入会特典として、500ポイント貯まめると$25 のフリープレイがもらえます。ほしたろうがトライしたときには、$10くらいスロットをプレイすると500ポイントが貯まりました。
⑤Identityカード(コスモポリタンホテル)
コスモポリタンホテルが提供するクラブカードがIdentityカードです。コスモポリタンホテルは高層階でモダン、雰囲気のナウでヤングな若者に人気なホテルです。新規入会特典として、$10のフリープレイがもらえます。