今回は、ネットショッピングを利用されるアメリカ在住の方には必見情報間違いなしの「RAKUTEN(旧・EBATES・イーベーツ)」について紹介します!
ロゴは赤ではなく、紫。 |
日本ではおなじみ「楽天」さんですが、実はアメリカでもテレビCMやニューヨークの地下鉄の全面広告などで大人気。楽天がアメリカで展開するサービスは「RAKUTEN」(旧・EBATES)は、超簡単に使えてキャッシュバックをザクザクもらえる超お得なサービスなのです・・・!
そもそもどんなサービス?
サービス概要
Rakutenは、提携するアパレルショップやホテル・トラベルツアー等のオンライン予約サイトなどにおける買い物を対象としたキャッシュバックサービスです。わかりやすく言うと、Rakutenにログインした上で、Rakuten登録企業のサイトでショッピングをすれば、それぞれ指定された割合(購入額の最大40%!)のキャッシュバックがもらえちゃう、というわけです。
どんなお店で使えるの?
登録企業は2500社以上。つまり、ほぼメジャーなオンラインサイトではだいたい使えます。アマゾン、cvs、Wallmartなどの日常生活に欠かせないショップから、macy's、Coach、GAPなどのアパレルブランドなど。
オンラインショップだけでなく、アプリをダウンロードすれば実店舗でも使えちゃいます!
Rakutenのメインページ。お買い物が楽しみになりますね! |
旅行大好きほしこが個人的に最もうれしいのは、TripAdvisor(ホテル4%、ツアー5%など)、Booking.com(2%キャッシュバック+クーポン多々あり)、Expedia(最大14%)、GROUPON(最大12%)など、オンライン支払がほぼ必須となる旅行サイトがたくさん加入してくれていることです!!
※割引率は時期によって変動します。上記は2月15日現在のものです。
もちろん、以前ご紹介した高級ホテルに安く泊まれるお得なサイト「ホットワイヤ」でも、さらに4%のキャッシュバックがもらえちゃいます!(ホットワイヤについては以下の記事を是非ご覧くださいね。)
サービスの仕組み
そんなうまい話はあるのか!?と懐疑的になる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・以下のように登録企業、Rakuten、利用者それぞれにとって大変うれしいビジネスモデルなのです!
◎登録企業:Rakutenに紹介料を支払い、サービスに加入⇒売り上げUP!
◎Rakuten:登録企業から紹介料をもらってサービス運営。サービス利用者にキャッシュバックを支払う。
◎サービス利用者:Rakutenを経由して登録企業で商品を購入するとキャッシュバックGET!
というわけで、怪しまないで!利用しない手はありません!
登録方法は?
Rakutenのサイトからメールアドレス入力・パスワード設定で簡単に登録できます。ものの15秒です。初回のお買い物をさらにお得にするためには、<このリンク>をクリックして最初に出る画面から登録いただければ、$25以上購入すると$10追加キャッシュバックがもらえちゃいます!是非お試しください~
登録画面です。超簡単に始められますよ! |
さあ、使ってみましょう!
Rakutenのウェブサイトまたはモバイルアプリから
Rakutenのアプリまたはウェブサイトにてログインすると、たくさんの割引情報を見ることが出来ます。アパレル・トラベル・家電など、カテゴリー別に探すことも。
また、この週末はアメリカでは3連休のため、こんな感じ↓で特別セール実施中です!
キャッシュバック3倍企画!Lenovoでパソコン買ったら相当お得ですね。 |
飲食店など、アプリ限定の割引もあるようなので、是非いろいろ探してみてください!
Chromeの拡張機能を使う
我々はこれを使っています!ブラウザとしてGoogle Chromeを利用している方は、是非拡張機能をお勧めします。なぜなら、オンラインショッピングをする際に、自動的にRakutenがキャッシュバックを提案してくれるから!
例えば、Rakutenの存在を忘れてGAPのオンラインサイトをのぞいたら・・・以下のようなポップアップが出てお得情報を教えてくれるのです!赤いActivateボタンをクリックすれば、あとはそのままお買い物すればOK。
これなら逃さずキャッシュバックGETできちゃいますね。ありがたや・・・
忘れっぽいほしこには必需品です。 |
実店舗で使う
Rakutenのモバイルアプリを利用しましょう。位置情報からお店を探すこともでき、便利です!
お買い物前に、アプリ経由でアメリカドル建てのデビット・クレジットカードを事前に登録しておきましょう。実店舗についたら、利用したいキャッシュバック・クーポンを探し、Shop NowまたはLinkをタップし、割引をアクティベートします。登録したデビット・クレジットカードでそのまま購入すれば、自動的にキャッシュバックがアカウントに振り込まれます!
もらったキャッシュバックの受け取りは?
Rakutenのサイトから簡単に受け取りができます。
Account Settingのページから受け取り方法を設定できますが、Paypalでの受け取りが簡単でおススメです!
Rakuten、いかがでしたでしょうか?ただお買い物しているだけでキャッシュっバックがもらえちゃうなんて、本当嬉しいですね。
まずは登録して見よう!と思っていただけた方に、このリンクから登録いただければ、$25以上購入で$10追加キャッシュバックがもらえちゃいます!是非お試しください~