ラスベガスは、(一部大規模ビジネスカンファレンスが開催されている時期を除き)グレードの高いホテルにかなり安く泊ることのできるお得な都市です。ホテルの公式サイトやBooking.com等のサイトからホテルを検索すると、非常に安いことに驚く方も多いかと思います。
しかし!実はラスベガスのホテルには、リゾートフィー(Resort Fee)と呼ばれる隠れ費用が存在するのです。
リゾートフィーとは?
このリゾートフィーは、予約時の金額には表れないのですが、現地チェックイン時に1泊あたりいくらという形で支払わなければいけません。ホテル側によると、これは- ホテル内でのWi-Fi接続
- フィットネスセンターやプール等の設備利用
- 部屋の各種アメニティ
- その他ホテルの各種サービス
に伴う費用であると説明されています。
とはいっても、「サービス使わないのでいりません」と支払わないということはできないので、実質的には宿泊料金の一部といえます。ラスベガスのメインエリアにあるリゾートホテルに泊まると、基本的にこのリゾートフィーを払わなければいけません。
なぜこのような状況になっているかというと、やはりどのホテルも自分のホテル(というかカジノ)にいかに人を呼び込むかに必死になっており、なんとかして安く見せよう合戦が繰り広げられているのです。
このリゾートフィーはストリップ通りのメインエリアが最も高く、だいたい一泊一部屋あたり$40〜$45程度となっています。ダウンタウンまで離れると一泊一部屋あたり$20〜$25となっていますかなり下がるので、予算を抑えたい場合はストリップエリアの外でホテルを探してみるのもよいでしょう。
主なホテルのリゾートフィー
※データ:2019年12月時点おわりに
予約の料金に表れないこのリゾートフィーは、ラスベガスホテル予約の罠と言えます。特にはじめてラスベガスを訪れる人には現地で寝耳に水となる可能性がありますので、気をつける必要があります。
とはいえ、リゾートフィーを含めてもなおラスベガスのホテルはお得なことが多いです。現地でリゾートフィーにびっくりすることなく、楽しくラスベガス旅行を満喫してくださいね。