どうも、ほしこです。
ラスベガスに来たら、豪華で個性的なホテルをいろいろ巡ってみるのも楽しいですよね。しかし、、ラスベガスのホテルやショッピングモールは巨大!「ちょっと隣のビルまで♪」の感覚で歩くと想像以上の時間・距離を歩くことになってしまいます。(特に、クラブに行くときなど、女性はハイヒールで歩くのは大変つらいです。)


ホテル間トラムとは?

ありがたいことに、ラスベガスの街では、複数のホテル間を結ぶトラム(Tram)が3路線も運行しています。もちろん乗車料金は無料!
※有料のモノレールも運行していますが、料金は$13~とバスに比べて割高ですし、運行範囲もストリップの西側に偏っているため、あまりオススメしません。

そこで、今回は、、の3つのトラムの場所と乗り方をご紹介したいと思います。
歩く負担を最小限にして、ベガスの時間を最大限楽しみましょう!


トラムは景色もきれいで、乗っているだけでも楽しいです。

まずは路線図
以下の図で、青が①トレジャー・アイランド~ミラージュ、黄色が②ベラージオ~アリア/パーク・MGM、緑が③エクスカリバー~ルクソール~マンダレー・ベイのトラムです。
赤いモノレールは先述した有料路線($13~)で、あまりおすすめしません。

出典:https://www.vegasjourney.com/monorail_tram_map_las_vegas.htm

それでは、各路線ごとについて、運行時間・運行間隔・乗り場の特徴を見ていきましょう。

各路線について

トレジャー・アイランド~ミラージュ

ストリップの北端にあるトレジャー・アイランドホテルと、火山噴火ショーや動物園「The Secret Garden & Dolphin Habitat(シークレットガーデン・アンド・ドルフィン・ハビタット)」で有名なミラージュ・ホテルの間を行き来するトラムです。
運行時間は日曜~木曜は9AM~1AM、金曜日と土曜日は9AM~3AM、5分間隔で運行しています。乗車時間は5分弱です。

こちらの魅力は、両ホテルともトラム乗り場からカジノエントランスまでが非常に近いことです!ミラージュホテルから乗る際は、ホテルロビーから地上に出てすぐ左側に位置しており、ホテル宿泊者の外出時にも非常に便利。トレジャー・アイランドから乗る際は、カジノフロアから階段を上った通路を直進すると乗り場です。

Mirageからの乗り場

車内も綺麗!

ベラージオ~アリア/パーク・MGM

噴水ショーで有名なベラージオ・ホテルに直結する駅から、クリスタル・ショッピングモール経由で、隣接するアリアとパークMGMの中間にある駅までつなぐトラムです。
経由地のクリスタル・ショッピングモールからは、コスモポリタン・ホテルも徒歩ですぐの距離です。アリアもここから歩けると表示がありますが、カジノフロアへのアクセスは始発終点のパークMGM・アリア駅の方が近いです。
毎日8AMから4AMまで、7~10分間隔で運行しており、ベラージオからアリア・パークMGMまで約3分程度で到着します。
※2車線走っていますが、始発終点の駅では、次のトラムが何分後に来るかはそれぞれのホームにて表示されるため、両方確認して早く来るほうに並びましょう!


ベラージオのトラム駅は少しホテルロビー・カジノフロアから距離があります。ホームからエスカレーターを降りて、ベラージオホテルに入り、バーやショップのある通路を5分ほど歩くとホテルロビーに到着します。
アリア・パークMGMのトラムホームからは、エスカレーターを降りて建物に入り、右側に進むとパークMGMのカジノエリア、左側に進むとアリアのカジノエリアとなっています。


乗車ホーム。同じ方向行きのホームが反対側にもあるので、両方チェックして早い方で待ちましょう。

こちらの車内はボックス型の車両が5つくらい連結されています。


エクスカリバー~ルクソール~マンダレー・ベイ

水族館があることで有名なマンダレー・ベイとピラミッド型の外装が特徴的なルクソール、お城のような外見のエクスカリバーを行き来するトラムです。北方向(マンダレー・ベイ→エクスカリバー)は途中でルクソールに停車しますが、南方向(エクスカリバー→マンダレー・ベイ)のトラムはルクソールに停車しませんのでご注意ください。
運行時間は、日~水曜は9AM~12:30AM、木~日曜は9AM~2:30AMで、3~7分間隔で運行しています。エクスカリバーからマンダレー・ベイまで5分かからず移動できます。

こちらは高架を走る列車のため、乗り場はどこも地上2階に位置しています。
マンダレー・ベイからは、カジノの北東側の端からエスカレータで上階に上がって、通路を進むと乗り場があります。
エクスカリバーの駅はホテル建物の正面にあり、外からのアクセスも簡単です。ニューヨーク・ニューヨークから道を渡ってすぐのエスカレーターを上がると乗り場があります。
ルクソールからの乗り場もホテルのすぐ外に位置しており、ホテルのアイコンでもあるスフィンクスの目の前にあります。

エクスカリバーからの乗り場

おわりに

さて、いかがでしたでしょうか。
3つの路線とも、運行間隔が短い、乗車時間も短い、もちろん車両も綺麗。使わない手はないと思います。是非トラムを活用して、素敵で快適なラスベガスでの時間をお過ごしください!